食事療法について

漢方薬局|アトピー 脱ステロイド 不妊|食事療法について|漢方薬舗しおみの杜 東京都 銀座

アレルギーに強くなる食生活

1.食事の偏り

中国漢方(中医学)では、病気にならないようにする"予防"に重点をおいているのが特徴です。毎日の食事はその原点、生命を維持するだけでなく、心身の健康をささえる大切な役割をもっています。
アレルギー性の病気が治りにくい理由のひとつには、食事の偏りがあるようです。アレルギーをもっている人に共通の食事の偏りは次の2点です。

(1)穀物の摂り方が不足している
(2)油性食品、甘いもの、生もの、冷たい食品の摂り過ぎ

まず、食生活を点検し、少しずつ改善していきましょう。

 

2.主食(穀物)を大切に

太るから、などという理由で主食がおろそかにされがちです。しかし、昔から主食とされてきた穀物は、いろいろな栄養素が含まれた理想的な食品。主食を中心にして、副食をプラスし、はじめて栄養価値が生まれます。
中国漢方では、穀物は人間の生命力を生み出すものとされ、アレルギーは生命エネルギーが弱っている状態から生じるため、特に大切な食品と考えられています。

 

3.乳製品・甘いもの・生もの・冷たい食品はひかえめに

油ものや乳製品は、栄養価が高くすぐれた食品ですが、副食であって主食(穀物)に代わるものではありません。また、甘いものはカロリーが高く、吸収されやすいので、すぐに満腹感が得られます。そのためこれを多量に食べると他の食品が摂れなくなってしまいます。
生ものはからだの熱を奪い、内臓を冷やしてしまうため、生命エネルギーを弱らせてしまいます。野菜類はなるべく火を通し、冷たい食品は摂らないようにするのが賢明です。

 

※詳しい食事療法については、お気軽に当店までご相談下さい。

相談無料 お気軽にお越しください 予約・問い合わせはこちら 0120-403-870
アトピー性皮膚炎でお悩みの方へトラブル肌でお悩みの方へ

営業時間
平日 / 12:00~19:30 土曜日 / 12:00~17:00
定休日:日曜日・祝日

漢方全般の相談、アトピー、脱ステロイドは漢方薬舗しおみの杜(中央区銀座)へ

漢方薬舗しおみの杜│中央区銀座

〒104-0061 東京都中央区銀座3-11-16 G-3銀座ビル 8F

営業時間:平日/12:00~17:30 土曜/12:00~17:00 定休日:日曜日・祝日

相談無料 お気軽にお越しください 予約・問い合わせはこちら

予約・問い合わせはこちら 0120-403-870

ご相談の手引きはこちら

Copyright (C) 2009 Shiomi-no Mori All Rights Reserved.