食事療法について

漢方薬局|アトピー 脱ステロイド 不妊|食事療法について|漢方薬舗しおみの杜 東京都 銀座

腸をきれいに(2)

1.アレルギーとの関係

~腸は最大の免疫器官~

腸にはヒトの免疫細胞全体の70%が集中していると言われています。腸管に宿便が生じると、宿便から未知のアレルゲンが産生され免疫細胞が異常に亢進してしまい、アレルギー反応が起こっているとの考えもあります。宿便を生じないような食事の摂り方、バランスが大切となってきます。

2.上手な食事の摂り方

~バランスよく腹七分に~

便は、食べた分だけ腸管から押し出されることはありません。食物は胃腸でしっかりと消化、吸収されて便となり排泄されます。しかし、胃腸に負担がかかるとスムーズに処理されずに便は腸管に溜まる一方です。高速道路で考えると分かり易いです。高速道路(胃腸)の車(食物)が一定量であれば、渋滞することなくスムーズに流れています。車の量が増えればその分渋滞する確立は上がります。また、料金所を胃腸の一部分とすると、一台の車が料金所で時間がかかってしまう(一つの食物が消化されるのに時間がかかる)と渋滞する可能性があります。つまり、食事の量は胃腸に負担がかからないような腹七分程度にし、偏りがないようにバランスを考えて摂ることが大切です。またストレスや睡眠不足、運動も排泄には関係しているため食事以外にも注意が必要となります。

3.中医学の考え

胃腸は中医学では「脾胃」に相当します。便の状態を確認することで胃腸にどの程度負担がかかっているかを知る目安になります。便の状態以外にも「脾胃」に負担がかかるとお腹がはったり、疲れやすくなったり、食後に眠くなったりします。漢方薬の中には体に不足している「気」や「血」などを補う薬もあります。補う効果もあるのですが、胃腸に負担をかけることもあるので注意しなければなりません。中医学では、「脾胃」の働きは重要です。

相談無料 お気軽にお越しください 予約・問い合わせはこちら 0120-403-870
アトピー性皮膚炎でお悩みの方へトラブル肌でお悩みの方へ

営業時間
平日 / 12:00~19:30 土曜日 / 12:00~17:00
定休日:日曜日・祝日

漢方全般の相談、アトピー、脱ステロイドは漢方薬舗しおみの杜(中央区銀座)へ

漢方薬舗しおみの杜│中央区銀座

〒104-0061 東京都中央区銀座3-11-16 G-3銀座ビル 8F

営業時間:平日/12:00~17:30 土曜/12:00~17:00 定休日:日曜日・祝日

相談無料 お気軽にお越しください 予約・問い合わせはこちら

予約・問い合わせはこちら 0120-403-870

ご相談の手引きはこちら

Copyright (C) 2009 Shiomi-no Mori All Rights Reserved.